フリーランス美容師のお話し

フリーランス美容師が様々なお役立ち情報を発信します!

セルフカラー本当はやめて欲しい!美容師の本音!セルフカラーするならこの方法で!Part2

セルフカラーについての記事の続きです 

 

こんにちは!

学んだ事をブログでアウトプットして美容師としてのレベルアップをしながらブログの勉強をしているフリーランス美容師ブログのヒカリです!

Twitterこちら

 

 

▶︎今回は、なぜ今セルフカラーの方法をお伝えするのかのお話しです。

 

 


 

▶︎本記事の内容

  • セルフカラーをレクチャーする理由
  • 美容師としての本音

 

▶︎記事の信頼性


現役美容師歴11年目の私がセルフカラーについてわかりやすくお話ししていきます!

しっかりとした説明をしたかったので3つの記事に分けています。
今回はpart2です。

 

 


 

 

セルフカラーをレクチャーする理由

 

 

前回のブログではセルフカラーはなぜ良くないのかについて書いています。

>>良ければこちらから一読下さい。

 

はい!では今回の本題!

セルフカラーはあまりオススメしない。

なのになぜ今回このようなブログを書こうと思ったのか…

 

それはズバリ緊急事態宣言により美容室に行けない方が多いからです。

 

 

それによりどうしても我慢出来なくなり自分でカラーをしてしまいたくなる方が多いのでは?と思いました。

 

 

そうなるととりあえず何でもいいから全体染めちゃえ!ってなると思うんですよね。

 

それが私としては一番食い止めたい事なんです。

 

 

その理由としては前の記事で書かせて頂いた通りです。(一番大きな理由はダメージです)

詳しく知りたい方は上の方にリンクが貼ってあるので良かったら読んでみて下さい。

 

 

あれ?じゃあ矛盾してない?と気付いたあなた。

そうなんです!

今回この続けて書いてる3つの記事で最終的にはセルフカラーのオススメ方法をレクチャーしようとしています。

 

セルフカラーするのを食い止めたいのにセルフカラー方法をレクチャーするという矛盾…。

 

そこに美容師としての本音があります。

 

 

美容師としての本音

 

 

 

いや、わかるんです!

美容室に行きたくても行けなくて、でも髪を染めたい、この根元の黒いのをやっつけたい!そんな気持ちは物凄くわかるんです。

 

 

なのでもうこの自粛期間に関してはセルフカラーする事を止めるのは出来ないなと…

 

だったら出来るだけ髪への負担をかけないセルフカラー方法をレクチャーしたい!!

 

と思ったのでこの記事を書こうと思いました。

 

 

ですので、「どのカラー剤が良い」とかのお話ではないです。

 

 

「方法」「やり方」のレクチャーなのでどの市販のカラー剤が良いかのお話ではありません。

 

 

そこだけご了承お願い致します。

 

 

 


考え方としては、

■ダメージを出来るだけ少なくする為に染める部分を出来るだけ少なくする!

■ムラにならないようにする為に染めやすい部分を染める!


この2つのポイントです。

 

 

 

次はいよいよ実践編!

セルフカラーするならこの方法で!part3はこちら

hikariharemake.hatenablog.com

 

 


最後まで読んで頂きありがとうございました!
この記事が良かったなと思った方はブックマーク・読者登録よろしくお願い致します!!


hikariharemake.hatenablog.com